itunesのパソコン間の移動

 先日、新しいパソコンを買った。当然、いろいろなデータ引っ越し作業で忙しい。当然、itunesも引っ越ししなくては。しかし、調べてみるとこれがなかなか一筋縄ではいかなそうだ。しかも俺みたいに中途半端にカスタマイズしているとこういうところで痛い目に遭うようだ。
 1.基本的には下記のインストラクションの通りに行った。
http://support.apple.com/kb/HT1751?viewlocale=ja_JP
まずはライブラリの統合。まず、普通にライブラリの統合を行ったが、あれれ、何も起こらない。
 この段階では”itunes”フォルダの場所はDドライブ直下に独立してあった。そして、itunes libraryはまた別のD>(user)>ミュージック>itunesの中にあった。そこで、”itunes”フォルダの場所をそのlibraryのある場所に指定し、もう一度ライブラリの統合を行うと・・・、おおituesフォルダにすべての情報が集まった。うむ、これでいいのだろう。
 2.次にデータの移動。大容量外付けHDDにいったんデータを落とす。20GBもあるから時間がかかるがそれはやむをえまい。そして、次に新しいパソコンに”itunes”フォルダを移動する。どこにすればいいんだ?新しいパソコンの設定>詳細のitunes mediaフォルダの場所をみて、その場所においてみた。
 3.そしてshiftを押しながらitunesをもう一回起動。ライブラリの選択画面が出る。そして、いっぱい情報の詰まった手垢のついたライブラリを選択すると・・・、おお認識した。これで無事終了!
 と思ったら違った。再生しようとしたら「元のファイルが見つかりません」とのこと。ふーむ。なんで?と思って、もう一度itues mediaフォルダの場所をみると・・・Music/itunes/itunes mediaってなかんじで一つ深い階層のところが指定の場所になっちゃっている。なるほど・・・。そこで、一つ上の階層のMusic/itunesを指定すると・・・。おおっ今度はちゃんとできました。

 なかなか一筋縄ではいかないなぁ。もうちょっとわかりやすくできないものですかね。itunesの引っ越しなんてituesユーザーなら絶対何度か経験するものでしょ。何とかしてよジョブズさん。

 次のパソコンへの引っ越しを考えている5,6年後の未来の俺へ。
 方法としては
 ①ライブラリのあるフォルダを指定してライブラリの統合(たぶんなにも起きないはず)
 ②itunesフォルダごと新しいパソコンに移動。
 ③”itunes media”の場所を指定し、データがちゃんと入っているフォルダを指定する。

 たぶんこんな感じかな。itunes libraryと実際の音楽データの階層の位置関係はたぶんいじくってはいけないのだろう。たぶん、場所が認識できなくなってしまうだろう。